人気ブログランキング | 話題のタグを見る


うきは市浮羽町新川


by plantago

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

plantago


メール 0831bagel*gmail.com
(*を@にかえてください)

カテゴリ

全体
ハコベジ・アクセス
野菜料理教室
ワークショップ
プロフィール
お野菜ベーグル
ベーグルお中元・お歳暮
営業のご案内
野菜&ワインクラス
ダンクラ
箱ベジプロジェクト
チャビィ(土鍋)
農家さん
野菜レシピ
食育イベント
講演
撮影
野菜と器
親子料理教室
箱ベジ・レンタルスペース
オマケ
八百屋さん
ふくおかマルシェ
箱崎
ハコベジ・部活
イベント
雑誌掲載
お米・調味料・道具
ハコベジ屋
お野菜ベーグル
筥崎骨董市
ファーマーズマーケット
野草
緑の王国
ちくご元気計画
こうげのシゴト
商品開発
photo
311おかえしごはん
未分類

以前の記事

2017年 03月
2016年 12月
2013年 04月
2012年 11月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 05月

お気に入りブログ

miki印
ちゅらかじとがちまやぁ
余宮隆個展情報
工房正島ぶろぐ
Cesta de musica
T Pottery Diary
EurekA
前崎日記
ヒサシ ノオト
野上耕作舎の耕作日記
ツジメシ。プロダクトデザ...
能古島の歩き方 〈今日の...
おいしい信楽。
読谷共同食堂
徒然
BroomNote 植物生活
独華陶邑お知らせ
Kitchen Para...
緑の王国  体験農園 福...
黒木のごちそう たかっぽ

ブログパーツ

検索

その他のジャンル

ブログジャンル

料理家
料理・レシピ

ハコベジ 食の話 3回目 「味噌つくり」 体験講座

ハコベジ 食の話 3回目 「味噌つくり」 体験講座_c0170194_2112572.jpg
本日はスタッフもまちどおしかった味噌づくりの日。
大木町から真辺さんが講師としてやってきてくれました。農家さんとして大豆やいろんな作物をつくっていらっしゃるのですが、地元の女性たちとラディッシュの会として味噌をつくり、ベジタブルマイスターの資格をもつ、すごく勉強熱心なかたです。
ハコベジ 食の話 3回目 「味噌つくり」 体験講座_c0170194_21124247.jpg

総勢18人で、準備する量もはんぱじゃなかった。前日から、でっかいボウルフル活用で水につけておきます。
そして、朝早くから、圧力鍋でやわらかくしておく。スタッフはみんなマイ圧力鍋を家からもってきてくれて、何回も何回もにわけて火にかけました。なぜかみんな活力鍋。
ハコベジ 食の話 3回目 「味噌つくり」 体験講座_c0170194_2113690.jpg

そして、活力鍋でたいた真辺さんの大豆は、それはもうやわらかくってあまくっておいしい。ぱくぱく味見がすすみます(笑)こんなおいしい大豆でつくる味噌、おいしくないわけがない!とテンション、あがる。
大鍋でも煮たのですが、完全に活力鍋に軍配が。道具でこんなにもちがうのか、とおもいます。
道具は大事!
ハコベジ 食の話 3回目 「味噌つくり」 体験講座_c0170194_21133694.jpg

麹を分量どおりふりわけ。

そして、みなさんがそろうのをまちます。
ハコベジ 食の話 3回目 「味噌つくり」 体験講座_c0170194_21144670.jpg


みんなでやわらかくなった大豆をつぶすところから。かなり力がいります。
きっと筋肉痛の人、イルゾ。
ハコベジ 食の話 3回目 「味噌つくり」 体験講座_c0170194_21152781.jpg


ねっとりなったら、麹とあわせて、またひたすらまぜる。
ハコベジ 食の話 3回目 「味噌つくり」 体験講座_c0170194_21161412.jpg


まざりあわさったら、1キロの味噌玉をつくり、たたきつけながら形をととのえていきます。
ハコベジ 食の話 3回目 「味噌つくり」 体験講座_c0170194_2117086.jpg

ハコベジ 食の話 3回目 「味噌つくり」 体験講座_c0170194_21184391.jpg


そして、各自もってきたタッパやホーローなどに空気がはいらないようにグーでおさえつけながら味噌をいれていく。そしてラップをして、塩をふったらできあがり。
ハコベジ 食の話 3回目 「味噌つくり」 体験講座_c0170194_21173123.jpg

うちのスタッフ3人、練るのはお手の物、楽しそう。



6か月寝かせますが、3カ月くらいからでも食べられるそうです。
自分でつくった味噌、たのしみだなあ。
ちゃんと手作りするのは、こんなにたいへんなことかとおもいます。なんでも簡単に手にはいってしまうので、それがわからなくなってしまっている。こうやって手作りした味噌でつくった味噌汁、ぜったいに残したりすてたりすることはないでしょう。
真辺さんには、とっても貴重な体験をさせてもらいました。スタッフ、生徒一同、ほんとうに感謝です。
ハコベジ 食の話 3回目 「味噌つくり」 体験講座_c0170194_21192749.jpg


そして最後にみんなで、真辺さんの大豆でつくったうちのソイベーグルをEXバージンオリーブオイルにつけて食べながら、みんなでいろいろ意見交換。

作る人の話はなかなかきく機会がないし、また真辺さんも消費者のことを知るいいきっかけになった、といってくださいました。また来年もやりましょうね!
次回は、黒豆や枝豆などでもやってみたいです。
ハコベジ 食の話 3回目 「味噌つくり」 体験講座_c0170194_2120356.jpg










コスをしながら、なんとか1月ブログ毎日書きました、こうやって記録をのこすのも楽しいものです。2月もコスしながらがんばります。
by hakovege | 2010-01-31 20:24 | 食育イベント