人気ブログランキング | 話題のタグを見る


うきは市浮羽町新川


by plantago

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

plantago


メール 0831bagel*gmail.com
(*を@にかえてください)

カテゴリ

全体
ハコベジ・アクセス
野菜料理教室
ワークショップ
プロフィール
お野菜ベーグル
ベーグルお中元・お歳暮
営業のご案内
野菜&ワインクラス
ダンクラ
箱ベジプロジェクト
チャビィ(土鍋)
農家さん
野菜レシピ
食育イベント
講演
撮影
野菜と器
親子料理教室
箱ベジ・レンタルスペース
オマケ
八百屋さん
ふくおかマルシェ
箱崎
ハコベジ・部活
イベント
雑誌掲載
お米・調味料・道具
ハコベジ屋
お野菜ベーグル
筥崎骨董市
ファーマーズマーケット
野草
緑の王国
ちくご元気計画
こうげのシゴト
商品開発
photo
311おかえしごはん
未分類

以前の記事

2017年 03月
2016年 12月
2013年 04月
2012年 11月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 05月

お気に入りブログ

miki印
ちゅらかじとがちまやぁ
余宮隆個展情報
工房正島ぶろぐ
Cesta de musica
T Pottery Diary
EurekA
前崎日記
ヒサシ ノオト
野上耕作舎の耕作日記
ツジメシ。プロダクトデザ...
能古島の歩き方 〈今日の...
おいしい信楽。
読谷共同食堂
徒然
BroomNote 植物生活
独華陶邑お知らせ
Kitchen Para...
緑の王国  体験農園 福...
黒木のごちそう たかっぽ

ブログパーツ

検索

その他のジャンル

ブログジャンル

料理家
料理・レシピ

オリーブを漬けてみた。

オリーブを漬けてみた。_c0170194_1912489.jpg


香椎に引っ越してからもう5年ほどになる。
そのときに、購入したオリーブの木。「何種類かいっしょに植えないと実がならないよー」といわれたので、たしか3種ほどいっしょに植えたのだが、それが毎年なるのは数粒。

それが、今年はけっこうなった。といっても片手にはいるくらいだが。

以前、新宮のS田さんのところにおじゃましたときにいただいたオリーブの新漬けの味が忘れられなく、
「漬けてみるかな。」という気になった。
フェイスブックで、「どなたかしってますか~」というと、
ダンディS監督がご存じ、ということで、「農文協のやつが、いちばんわかりやすかったよ。」とコピーをいただく。
おまけに、アク抜きのためのカセイソーダもいただいた。
ここで、登場、カセイソーダ、これでめげる人もおおいかもしれない。
が、一応理系なのでしったかぶりで、「カセイソーダじゃん、」と裏を読むと、劇薬だの、腐食性」だの「有害性」だの警告だのおどろおどろしいが、れっきとした食品添加物なのだ。
これがないと、オリーブのあく抜きはできない。
最初に発見した人は、ほんとすごいなとおもう。
うちのは、ほんのちょっとなので、どうせめんどくさいなら大量に、と小豆島から3キロほどおくってもらった。
オリーブを漬けてみた。_c0170194_1910948.jpg

果実の重量をはかり、2%のカセイソーダ液をつくる。(濃度計算ができないといけない。)
それにつけて、16時間。

それから、水洗いをくりえながら3日。(といっても、出張がはいったので、スタッフCちゃんやKさんにたのむ。)
色がでなくなったら、
4%の塩水につける。
オリーブを漬けてみた。_c0170194_1857545.jpg

真水であらい、また保存のために3%あたりで漬けなおす。

けっこうめんどーくさいのだ。



でも!抜群においしいです。やめられないとまらい。

本日は、フォカッチャにいれてみたり。(一番上の写真、いまから焼く図。)


これで、カラスミについで、お酒のめる保存食がまたひとつ増えた。

ああ、もうすぐカラスミの季節だなあ。

ということで、ただいまハコベジにはできたてのオリーブございます。
ワインもってあそびにきてください!
by hakovege | 2012-11-18 19:20 | 野菜レシピ