人気ブログランキング | 話題のタグを見る


うきは市浮羽町新川


by plantago

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

plantago


メール 0831bagel*gmail.com
(*を@にかえてください)

カテゴリ

全体
ハコベジ・アクセス
野菜料理教室
ワークショップ
プロフィール
お野菜ベーグル
ベーグルお中元・お歳暮
営業のご案内
野菜&ワインクラス
ダンクラ
箱ベジプロジェクト
チャビィ(土鍋)
農家さん
野菜レシピ
食育イベント
講演
撮影
野菜と器
親子料理教室
箱ベジ・レンタルスペース
オマケ
八百屋さん
ふくおかマルシェ
箱崎
ハコベジ・部活
イベント
雑誌掲載
お米・調味料・道具
ハコベジ屋
お野菜ベーグル
筥崎骨董市
ファーマーズマーケット
野草
緑の王国
ちくご元気計画
こうげのシゴト
商品開発
photo
311おかえしごはん
未分類

以前の記事

2017年 03月
2016年 12月
2013年 04月
2012年 11月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 05月

お気に入りブログ

miki印
ちゅらかじとがちまやぁ
余宮隆個展情報
工房正島ぶろぐ
Cesta de musica
T Pottery Diary
EurekA
前崎日記
ヒサシ ノオト
野上耕作舎の耕作日記
ツジメシ。プロダクトデザ...
能古島の歩き方 〈今日の...
おいしい信楽。
読谷共同食堂
徒然
BroomNote 植物生活
独華陶邑お知らせ
Kitchen Para...
緑の王国  体験農園 福...
黒木のごちそう たかっぽ

ブログパーツ

検索

その他のジャンル

ブログジャンル

料理家
料理・レシピ

八代 はちべえのドライトマトの講習会

八代 はちべえのドライトマトの講習会_c0170194_237837.jpg


先日は、八代出張。この前ご紹介した 八代の はちべえというブランドのトマトでつくったドライトマトの使い方の講習会をやりました。
 八代は冬トマトでは全国一の産地。そのなかでも、いろいろこだわってつくった「はちべえ」はブランドトマトとしていまや東京でも人気。 八代平野の「八」と「平」をとって「はちべえ」らしい。
一昨年八代のみなさんにおあいしたときは、部会の女性のかたがそれはものすごく元気で、熱心だったこと、またわたしもこのドライトマトがおいしくほれ込んでいることもあって、気合いれてよなよな試作。
そのなかから選んで、2回にわけて、テーマ別に講習。
最初は、「ドライトマトを和でつかう」というテーマで。

ごはん、おみそしる、白和え、にくじゃが(肉ははいってないけど)、卵焼き、などみなさんが普段家でつくるものにドライトマトをくわえてみました。
もどさずに、はさみでチョキチョキ。
そんな簡単な使い方ができるといいなあ、とおもいました。
八代 はちべえのドライトマトの講習会_c0170194_23394216.jpg

これとうがらしではありませんよ^^ドライトマト。

とくに気に入ったのが白和え。
豆腐の豆の味があまく、トマトの酸味がすごくひきたちおいしい!
それに、豆腐の水分で、そのままいれてもいいかんじにふやけてくれるのです、手抜きー^^

ドライトマトは、グルタミン酸の旨味成分が凝縮しています、
昆布や、かつおだし、味噌、醤油、・・・和の食材とすごくあうし、これらの旨味とあわせると、相乗効果でさらおいしい。
八代 はちべえのドライトマトの講習会_c0170194_2315364.jpg



講習にきていたみなさんは、みなさん手際がいい!気がきく!なにもいわないでも、あっというまに6品できたので、2品追加して計8品、それでもものすごくはやかった。
わたしはそれに感動してました。
これは、オイルサーディンとドライトマトの丼、簡単です。
にんにくとお醤油をくわえて。
八代 はちべえのドライトマトの講習会_c0170194_23143967.jpg


試食会のあとは、
トマトの紙芝居をみせてもらいました。全国で食育活動として活動されているとか。すごいバイタリティです。
ふつうに農家さんをしながら、このパワーはすごすぎる。
代表の下崎さんは、もともと保母さんをされていたとか。どうりで話し方も抜群にうまい。

わかりやすい紙芝居のなかで、どんなふうに愛情をこめてトマトがつくられているか、を語る。絵も上手。
八代 はちべえのドライトマトの講習会_c0170194_23411529.jpg


おわってからは、いつも塩トマトをおくってもらっている八代のみつたさん家族といっしょに食事。
家族、とてもなかがいいのです。以前とうもろこしをがんばっていたしんごくんやおねえちゃんも仕事がおわってからかけつけてくれました。以前新聞の取材であったときはまだ高校生だった彼もりっぱな青年。
いま肥料会社に研修にでているそうですが、ひまがあればトマトやとうもろこしの手伝いをしているそうです。

信念をもって、ずっとトマトとつきあってきたみつたさん、そのこだわりと想いには圧倒されます。
仕事をしていくうえで、きちんと自分の軸がある、ということはほんとうに大事なことだ、
とあらためておもいました。見習わなくては。
スーパーなどで手にとるトマト、たかがトマトでしょうが、
その裏には、ほんとうに作り手の熱い想いがあるのです。

八代は、トマトのみならず海産物も豊富。わたりがに、旬で身がつまってすごくおいしかった!
お世話になりっぱなしでほんとうにありがとうございました。












新幹線だったので、みつたさん家族とビールをたらふくのんで、ほろ酔いいい気分で帰る。
箱崎についたのが、23:00すぎ。で、ハコベジに荷物をおこうとしたら・・・・鍵がない!!

あっ・・・ハコベジのなかだ・・・ 両手、ずっしりと重たい荷物で、呆然。

家の鍵もないので、実家に電話してオトウトに助けを請う。
また、鍵ネタがふえました。

最近は、ハコベジスタッフにも鍵ネタがおおい。 わたしのタワケが伝染してるのかなあ・・・
いやいや、きっとみんなタワケ素質があるのだとおもいますが。
by hakovege | 2009-07-16 23:07 | 講演